忘年会〜中学編〜

戦闘4

昨日は高校の友達との忘年会。
そして今日は中学の友達との忘年会!
2日連続飲む事になった・・・・・!
皆に会うのは夏以来の人もいれば、1年以上会ってない人も!
懐かしいメンバーで盛り上がってました!!


まずはボーリングで燃えてました!
・・・でも俺は今回でたった2回目ということで心配だった(汗
案の定、2ゲーム中1ゲーム目はひどかった・・・(泣
スコアたったの78って・・・・・
そして、賭けがはいった2ゲーム目!!
ちょっとはコツをつかんだのか、スペアの連続で何とか負けなかった(笑
でも、スコアは106とまだまだだったな・・・・・・・
俺の最高記録113(←確か・・・)を更新していかないと!!


次はゲーセンに行きましたー!
俺はそこでキャッチャーゲームをやって、のまネコを2体GET(^у^)/
1回100円で4回やったので、
1体当たり200円になるな! ま、許せるかな(?)


そしていよいよメインの飲みの会場へ!
ボーリングでお腹が空いていたので、皆食いまくっていました(笑
勿論、あくまで‘飲み会’なので酒等もすすんでいった〜〜〜!
俺は全部で十数杯飲んでいたので、結構頭がふらふらでしたぁ!
・・・で、皆少しは酔っていたので、会話が弾んでいったぁぁぁ〜〜〜(笑
(当時の話とかあれからの話とか・・・・)
本当に楽しくできたので良かったと思う!!




でも、俺の小説で酔わないでくださいよ!!


   題:サイン オブ ソウル
タイトル:遭遇〜試練の魔物〜



    数十匹のモンスターと戦ったヒロキ!
    何とか全部倒すことはできたが、かなり疲れていた・・・
    でも、村を目指すため、まだまだ前に進まなければならない!!
    疲れながらも2人は道を進んでいく・・・・・・



あれからさらに1時間後・・・・・・・
深かった森もだんだん光を見せ始めた!
ねぇ、もう少しで森をぬけるんじゃない?
 本当に長かったね、ヒロキ!

ラーミアは喜んでいた。
・・・しかし、俺は、
本当にそうなんだろうか!?
引っ掛かっていることがあった!
ど、どういうことよ!?
ラーミアはすかさず聞いてきた!
ライムの話じゃ、村の直前に魔物がいるって言ってたよな?
 そいつを倒したら俺を認めるって・・・・・・
 でも、まだそいつには会ってないだろ!
 もしかしたらこの先に・・・・・・・

俺とラーミアは嫌な予感がしてきた・・・。
・・・でも、先に行くにはその魔物を倒さなきゃいけないんでしょ?
 だったら行くしかないわよね??

ラーミアは少し怖がっていた。
まぁ、そうだな! 行くしかないな!!
 いつまでもこの森にいる訳にはいかないしな!!

俺は再び覚悟を決めて、先へと進んでいった・・・・・!
・・・・・・すると!!


    グアァァァァァ〜〜〜・・・・


この先から低い叫び声が聞こえてきた!
やっぱり、この先に・・・・・・
俺とラーミアは確信した!
・・・ねぇ、やっぱり行くの?
ラーミアが俺の肩を引っ張りながら聞いてきた。
・・・行くしかないだろ!!
 どの道、この先に村があるんだから!!
 ・・・大丈夫! どんな奴だって俺がついてるからさ!
 ラーミアは安心して見ていてくれ!!

俺は怖がっているラーミアを安心させようとした。
ヒロキ・・・・・・・
 ・・・うん、わかったわ!
 だけど、無理はしないでね?

ああ、わかってる!
俺とラーミアは決心し、叫び声のするほうへ進んでいった・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
そして見てしまった! この森最強の魔物を!!
家一件分の大きさはある巨体な魔物を!!!
俺とラーミアはその大きさの違いに驚いた!!
こいつが・・・・・・ライムが言っていた魔物・・・・・・!
この森で最も強そうな魔物だわ・・・・・・!



    ついに試練の魔物に遭遇した2人!!
    ヒロキはこれからの激戦を生き抜くことができるのか!?
    村はもう目の前まできているその場所で・・・・・・・
    風さえ吹かないその場所で・・・・・・・



                      (TO BE CONTINUE・・・)


↑城を出てから数十時間・・・・・
やっと村に着く直前までやってきたよ(汗
これが最後の試練だけどな・・・・・・



試練といえば、毎日俳句も試練だよ!


        ボーリング
          点も笑いも
              とれてない


↑正直な話、何だか平凡に終わってしまったボーリング・・・・・・
今度行く時はどっちかでもとれるようになっておかないと!!
(どっちかと言うと笑いのほうがとりやすいかな?)


あ、言い忘れていたことがあった・・・・・・


高校の友達、そして中学の友達・・・・・・


1年間お疲れ様でしたっ!!


来年もこんな俺と日記を宜しくっ!!