今日の歩み

今朝は職場の方と朝の会話を楽しみました。


今日も1週間が始まったな!


そう、週の初めは会話が弾みやすい日。
休日を挟んでいればおのずと他愛もない話も出てくるものなのだ。
それが短時間であれ、顔を合わせれば何かしら交わされるのが朝の始まりなんです。

例えば、同じスタッフがそれぞれ違う階層に向かうエレベーターの狭い空間に乗り合わせた時。
それは、口を開かずにはいられない談話室のようなものである。


朝早く大変ですよね。 ここまでは歩いてきてるのですか?


駅から少し離れた所に建っているものなので、どう来ているのか気になってしまった。


「いいえ、駅からバスで来ています。」


へぇ、そうなんだ。
駅から歩くと20分はかかるから、当然といえば当然かな。


そうなんですね。 あのバスターミナルに続くロータリー大きいですよね。


つい最近できたばかりのロータリー。
駅からバス停まで繋がっている大きな通路で、とても快適になったんだよな。
今までは駅から出て、信号渡って坂を上って・・・
そんな面倒でご老人には厳しい道のりを通らないとバスに乗れなかった所。
あのロータリーを造ってくれた方には感謝しています。


そんな話をしていると、あっという間にエレベーターが止まった。


もう仕事を始めなきゃ。
とりあえず2人の方と会話ができて楽しかったです。